WEB予約電話予約

column
コラム

定期的に行いたい、歯医者での子どものむし歯予防

皆さま、こんにちは。

邑楽郡大泉町の、太田大泉クリア歯科です。

 

子どもの歯は大人と比べてむし歯になりやすいものです。

乳歯はいずれ永久歯に生え変わりますが、乳歯のむし歯はその後の永久歯や歯並び、顎の発達にも影響を与えるため、乳歯であってもしっかりとむし歯予防むし歯治療をすることが大切です。

 

むし歯の予防にはご自宅での丁寧な歯磨きなどの「セルフケア」だけでなく、歯科医院で行う「プロケア」も大切です。

歯科医院でのプロケアでは、ご家庭ではできない予防ケアを行います。

 

 

フッ素塗布

むし歯予防に使われるフッ素は猛毒のフッ素ではなく、自然界に広く存在し、食べ物にも含まれている安全な「フッ化物」です。

「むし歯菌の活動を抑制する」「歯質を強化して、酸に溶けにくい歯にする」「歯の再石灰化を促進し、初期むし歯を治す」などの効果が期待できる、むし歯予防に欠かせない成分です。

 

市販の歯磨き粉や洗口液などにも配合されているものがありますが、濃度が低いのでむし歯予防効果はそこまで高くはありません。

歯科医院で使用するフッ素は濃度が高く、定期的に受診すれば高いむし歯予防効果が得られます。

歯科医院でのフッ素塗と、ご自宅でのフッ素入りの歯磨き粉や洗口液の併用をするとよいでしょう。

 

 

シーラント処置

シーラントとは、生え始めの乳歯や、生えたばかりの永久歯の溝を、歯科用プラスチックで塞ぎ歯をむし歯から守る処置です。

 

奥歯や前歯の裏側には溝があり、そこに汚れが溜まりやすく、磨き残しが多い場所です。

歯科用プラスチックで溝を埋めることで、汚れが付着しにくくなり、むし歯を予防できます。凸凹がなくなるので、ご家庭での仕上げ磨きもしやすくなります。
シーラントをした歯は、シーラントをしていない歯に比べると60%もむし歯予防効果があることが研究でわかっています。

保険診療で受けることができますので、費用負担は少なくてすみます。

 

 

適切なブラッシング方法の指導

毎日どんなにしっかり歯磨きをしても、磨き残しがあってはむし歯を予防できません。

お子さまの歯並びの特徴によって、磨き残しが多いところも違いますので、お子さまの年齢、歯の発育段階、生え方などに合わせて、適切なブラッシング方法を指導します。

 

また、ご家族への仕上げ磨きのアドバイスなども行います。

自分ではしっかり歯磨きができず、乳歯と永久歯が混在する小学校3年生くらいまでは仕上げ磨きを継続する方がよいでしょう。

 

 

2つの予防ケアでお子さまの歯を守りましょう

子どもの頃からしっかりとむし歯予防することは、その後の永久歯や顎の発達にもよい影響を与えます。

大切なお子さまが大きくなっても歯のトラブルで悩まないよう、ご自宅での「セルフケア」そして歯科医院での「プロケア」でお子さまの健康な歯を守っていきましょう。
 


もっと詳しく >